ピアノスタジオ aile 横浜 利用規約
第1条(目的)
本規約は、ピアノスタジオ aile 横浜(以下「当スタジオ」といいます)の利用に関する条件を定めるものであり、利用者が安心・安全にスタジオを利用できるようにすることを目的とします。
第2条(利用資格)
当スタジオの利用者は、本規約に同意の上、当スタジオの指定する手続きに基づき予約し、利用することとします。
第3条(予約・支払い)
1. 利用者はWeb予約システムを通じて事前に予約を行うものとします。
2. 支払いは予約システム上で電子決済を行い、現地での支払いはできません。
3. キャンセルは予約時間の24時間前まで可能とし、それ以降のキャンセルは返金不可とします。
4. 当スタジオでは、予約システムや決済システムなどの外部サービスを利用しています。これらのサービスの利用に際しては、各サービス提供者の利用規約およびプライバシーポリシーに従ってください。
第4条(利用時間と料金)
1. 利用時間は30分単位で、最低30分から予約可能です。
2. 利用料金はスタジオの種類や曜日により異なります。
第5条(入退室方法)
1.入退室は予約時に通知される暗証番号を用いてスマートロックで行います。
2. 利用者は予約時間内に入退室を完了してください。
3. 退室時は室内の整理整頓を行い、忘れ物がないようご注意ください。
第6条(利用上の注意)
1. ピアノや設備は丁寧に扱ってください。
2. スタジオ内での飲食は禁止です。飲み物に限り待合スペースで飲むことは可能です。
3. 飲酒・喫煙は禁止です。
4. 利用後は清掃・整頓を行い、次の利用者のために清潔な状態を保ってください。
5. 防音室のドアは必ず閉じて演奏してください。
6. 金管楽器、打楽器、アンプなどの音声拡張器、電子楽器の演奏は禁止です。弦楽器、木管楽器、声楽のみ可能とします。
第7条(禁止事項)
以下の行為は禁止します。
– 他の利用者への迷惑行為
– 設備の破損・持ち出し
– 無断延長・無断利用
– 騒音や不適切な行為
禁止事項に違反した場合、利用者は即時退室を求められることがあります。また、違反の程度に応じて次回以降の利用を制限する場合があります。設備の破損や持ち出しが発覚した場合、修理費用や弁償費用を請求することがあります。
第8条(トラブル・緊急時の対応)
1. 鍵が開かない、ピアノの不具合などが発生した場合は、緊急連絡先のLINEにご連絡ください。
2. 軽度の体調不良は自己対応とし、重度の場合は救急要請を行います。
第9条(免責事項)
1. スタジオ内での紛失、盗難、利用者の過失による事故、お客様同士のトラブルについて、当スタジオは一切の責任を負いません。
2. 当スタジオ内では、利用者の安全と防犯のために監視カメラによる録画を行っております。ご理解とご協力をお願いいたします。
3. 天災、火災、停電、有事の社会情勢、スタッフの健康上の理由や事故等の事情により営業困難と判断した場合、可能な限り代替措置を講じますが、損害賠償には応じかねます。
第10条(個人情報の取り扱い)
1. 予約情報・決済情報などの個人情報は、適切に管理し、外部サービス以外の第三者に提供することはありません。
2. プライバシーポリシーに基づき、個人情報の保護に努めます。
第11条(規約の変更)
1. 本規約は予告なく変更される場合があります。
2. 規約変更後の利用は、変更内容に同意したものとみなします。